韓国ドラマ【未知のソウル】あらすじ・感想/双子の姉妹で人生交換…視聴者大号泣のワケ

5.0
Netflix

『私の人生って何でこんなに辛いんだろう…』『あの人の人生がうらやましい』『楽して幸せ掴んでそう』

koguma
koguma

こんなこと、一度は思ったことありませんか?私はあります。
自分以外、みんな人生勝ち組な気がしてくる…そんな時見てほしい最新韓国ドラマをご紹介!

引用元:ナムウィキ

基本情報

• タイトル:未知のソウル
• 原題:미지의 서울
• 韓国放送年:2025年
• 話数:全12話
• 配信サービス:Netflix (2025年7月1日現在)
• 出演:パク・ジニョン、パク・ボヨン、リュ・ギョンス、イム・チョルス、キム・ソニョン、チャン・ヨンナム 他

あらすじ(ネタバレなし)

顔以外はすべてが正反対の双子の姉妹、ユ・ミジとユ・ミレが、あることをきっかけに“互いのふり”をして生きることになる。誰にも明かさない秘密として家族や友人にも入れ替わりをバレないように過ごす日々。
簡単だと思っていた互いの人生だったが日を増すごとに比例して増えていく苦労の数々…。
そんな葛藤の中、二人は互いに愛と人生の意味を見つけて成長していく—-。

見どころ・魅力ポイント

ポイント①

複雑な事情を抱えた登場人物たちが、お互いの痛みや欠落を理解し、成長していく姿

Koguma
Koguma

とにかく自分の人生一皮むけたって感じ!自分も成長できる作品って最高!
この作品は障がいをもつ登場人物も多数いて、誰もが避ける内容をドラマに盛り込んでいる分
支持率が高いんだろうなと思います。(可哀そうとかではなく人生を前向きにさせる結末です)

ポイント②

双子の姉妹ミジとミレ、そして入れ替わった後の2人の計4役を演じ分けるパク・ボヨンの演技

Koguma
Koguma

本当に素晴らしいとしか言いようがない…
入れ替わっているときの演技もどっちがどっちなのか視聴者の私でも見わけがつくって凄い…

ポイント③

登場人物一人ひとりの過去がしっかり作られており、全て伏線回収してくれる

koguma
koguma

これって何だったんだろう?って考察ができるのも面白いけどちゃんとオチまでに伏線回収できる作品って自分の中で久しぶりなのですっきり見終われました!

おすすめしたい人

・ヒューマンドラマ好きな人
・純粋な恋愛ものが好きな人
・自分の人生に悩んで他人の人生を羨んだことがある人
・GOT7好きな時代を過ごした平成女子・男子
・パクボヨンのファン

評価

総合評価:★★★★★

• ストーリー ★★★★★
• キャスト  ★★★★★
• 音楽・OST  ★★★★☆
• 没入感   ★★★★★

Koguma
Koguma

人生観変わりました。強くお勧めします。

おすすめの場面・セリフ

(若干ネタバレあり)

Koguma
Koguma

今回はこんな見出しも作ってみました!
作中の場面やセリフなので若干ネタバレっぽくもなるかなあ…

어제는 끝났고 내일은 멀었고 오늘의 서울은 아직 모른다.

訳:昨日は終わり、明日は遠く、今日のソウルはまだ分からない。

Koguma
Koguma

この言葉、すごく好き…作中で何度か出てくるけど定期的に思い出したい言葉!
昨日は終わって、まだ明日は遠い。今日はまだ未知だから、どんなことにも挑戦しよう


24時間がつらくても1秒笑えれば生きていける

Koguma
Koguma

最近ちょっと辛い日々を送っていた私なのでこの言葉にやられました…泣きました。

感想・レビュー

(※ネタバレあり)

まず最初に、ポスター見てこれは凄そうだなと思いました。
パクボヨンの作品ってそんなにたくさん見たことはなくて、新鮮な気持ちで見たんですが、やっぱりレジェンドは違いますね~!

見どころにも書いたんですが、一人4役って純粋に凄いなって。
ちゃんとキャラ分けというか、特徴とらえてるんです。これって出来上がってるからわかりやすいけど台本だけ見て演じきれるのって本当に凄いなと感じますね。

私今このブログを書くにあたり始めてキャストをちゃんっと検索したんですがちょっとびっくりだったのがホス役のジニョンはK-POPアイドルGOT7のメンバーだったんですね…!!!がっせってグループですよね…!!!懐かしい!
妹がGOT7の曲が好きで、めちゃくちゃよく聴いてました…でも顔まではちゃんと覚えてなくて…
この人新人俳優かなあとか思ってたら知ってるグループ名でびっくりしましたww

話は変わりますが最近、自分の人生で色々なことがあってこのブログを始めたんですが、気持ち揺さぶられる素晴らしい作品でした。韓ドラはかなりの作品数見ていて、何からブログあげようかなあって迷いながらも最新作チェックも欠かさずしてるんですがこれはすぐ書きたいと思っていました。
あとは『私たちの映画』っていう作品もディズニープラスで配信されてるんですが先週末に全話公開されてるはずなんですよね…多分こっちも全話見たら書きたくなりそう…

おまけ

韓国の『未知のソウル』HPに記載のあった内容がとてもよかったので日本語訳を掲載します。

기획의도

내 삶은 이렇게나 복잡하게 꼬여있는데,
타인의 삶은 참 단순하고 쉬워 보일 때가 많습니다.
내가 저 외모였으면, 저 조건이었으면, 저 성격이었으면…
인생이 지금보단 쉽지 않았을까 하는 상상을 하게 되지요.

그러나 막상 누군가의 삶을 자세히 들여다보면
저마다의 아픔과 고난을 가진,
그저 행복하기 위해 치열하게 애쓰는
나와 똑같은 사람이라는 걸 깨닫고
비로소 사랑과 연민으로 그 사람을 바라보게 됩니다.

그런데 정작 스스로에게는 어떨까요.
그동안 어떤 아픔과 고난을 안고 살아왔는지
그 누구보다 잘 알고 있으면서도
남에게는 들이대지 않을 가혹한 잣대로
나 자신을 몰아붙이고 미워하고 있지는 않나요?

미지의 서울은 서로 인생을 바꿔 살아보며
내 자리에서 보이던 것만이 다가 아님을 깨닫게 되는
사랑스러운 쌍둥이 자매의 이야기로
다른 이의 삶을 마음 깊이 이해하는 다정함과
더 나아가 나의 삶도 너그럽게 다독일 수 있는
따뜻한 연민을 권하고자 합니다.

翻訳
企画意図

私の人生はこんなに複雑にこじれているのに、
他人の人生は本当に単純で簡単に見えることが多いです。
私があの外見だったら、あの条件だったら、あの性格だったら···
人生が今より簡単だったのではないかという想像をするようになります。

しかし実際に誰かの人生をよく見てみると
それぞれの痛みと苦難を持った、
ただ幸せになろうとはげしく努力する
自分と同じ人だということに気づいて
初めて愛と同情でその人を見るようになります。

ところが、いざ自分に対してはどうなのでしょうか。
これまでどんな痛みと苦難を抱いて生きてきたのか
誰よりもよく知っていながらも
人には突きつけない過酷な物差しで
自分自身を追い詰めて憎んではいませんか?

未知のソウルはお互いに人生を変えて生きてみて
自分の席で見えたものだけが全てではないことを悟るようになる
愛らしい双子姉妹の物語で
他人の人生を深く理解する優しさと
更に自分の人生も寛大に扱える
温かい同情を表現した作品です。

引用元:tvN

コメント

タイトルとURLをコピーしました